整理できたことだけコメントを

昨日のid:koseki:20040201について。ishinaoさんの記事がかろうじて自分の中で整理できた気がするので、そのお返事だけ書きます。

はてなの対応」を批判(追求)したいのか

昨日の記事に書いたとおり、これは僕はありません。無難な対応だと思いました。ただ、どこまでが規約違反なのか見極めたいという気持ちはあります。あまりにも規約を厳しく適用するようであれば、サービスを移ろうと思っています(はてなはすごくいいサービスで気に入っているので、できれば使いつづけたいのですけど)。

それから、ウ社を煽る意図は僕は全く無いのですが、ウェブログ・日記サイトを煽る意図はあったと思います。これだけ関心を惹くだろうと予想できる話題を「サービス提供者に迷惑がかかるかもしれないから書くのを止めよう」みたいな判断は僕にはできませんでした。すべきでもないと思います。

株式会社ウェディングを批判することがメインなのならば、はてなダイアリー以外の(より直接自分で責任がとれる)場に移動して、話を続ければいいのでは)

継続して「こせきの日記」を読んでくださっている方がいるのに、他で書くべきだと言うのは全然ピンと来ません。アンテナ登録数に一喜一憂とかしてるわけで、そこまでドライな態度は取れないですよ。よそに置いて、はてなからリンク貼っとけとか、そういうことでしょうか。


話が変わるんですけど、ishinaoさんの記事を読んで、プロバイダ側でユーザの(まともな)発言をサポートするサービスがあってもいいんじゃないかなと思いました。法律的なサポートを提供する社会派ウェブログサービスとか将来的に可能性はあると思います。

2代目ひろゆきさんが現れなかったら2chは潰れるでしょうし、人身御供を差し出すようなシステムを利用し続けることのジレンマもあります。ウェブログが社会的なメディアとして機能していくために、発言の内容をある程度サポートしてくれるサービスが必要なんじゃないかと思いました。個人が実名で全ての責任を持てというのは確かにその通りだと思いますが、何のサポートも無いとしたらハードルが高すぎるのではないでしょうか。


ついでに。2chでアカウントロックとか言う話がでていますけど、ありえないと思いますよー。ログインはできたりできなかったりをしばらく続けていて、その後編集クリックするとログアウトしてしまうという状況でした。編集も何度かは成功していました。DBの冗長性に関するトラブルということで納得が行く動作だったと思います。第一、今現に編集できているわけで、期間限定でロックする意味がわからないです。削除時に何か設定間違えたのではと早合点してコメントしてしまい、お騒がせしました。