2005-08-01から1ヶ月間の記事一覧
10数曲MP3が落とせます。全部いいんですが、 http://www.dovemanmusic.com/mp3/lacienega.mp3 http://www.dovemanmusic.com/mp3/teacup.mp3 http://www.dovemanmusic.com/mp3/reflectionsafterjane.mp3 なんかが特に。あと、これの最後のほうでトトロの曲を…
よく見るとちゃんと解けます。
えらいこっちゃこれー。とかちょっと楽しそう。
ネットで女子の人が、オタクの人に着る物を選んであげるようなサービスってできないかなーと思った。まあ女子でもオタクでもなくていいんですけど、簡単にセレクトショップみたいのを立ち上げられて、売れると小銭がもらえて。あともう一歩踏み込んで、客に…
道順を設定すると距離を計算してくれるGoogleMapアプリケーション。 metricのチェックをオンにして、単位をメーターに変更。 start recordingをクリックして記録開始。 スタート地点をダブルクリック 通過地点をダブルクリック → 距離が表示される → 繰り返…
TSUTAYAの検索インタフェースがいい加減うんざりなので、検索結果をレンタル在庫直通にするグリースモンキーのスクリプトを作成しました。最短で、 検索キーワード入力>作品表示>店舗のリンクをクリック>在庫表示 の2アクションで在庫まで到達します。途…
del.icio.usでポッドキャスト用のRSSを出力するには、system:filetype:*タグを使ってファイルタイプを指定するといいようです。del.icio.us単体では無理なのかと思ってました。 自分がブックマークしている全MP3エントリーのポッドキャスト用RSS。 http://de…
昨日の続き。お気に入りMP3をブックマークしたRSSをOdeoに登録してみました。左上の再生ボタンをクリックすると登録された曲を順番に再生してくれます。del.icio.us → FeedBurner → Odeoと、3つのサービスが連携している状態です。Odeoはポッドキャストの複…
昨日のやつにポッドキャスト用のスキンを設定してみました。こんな見た目。FeedBurnerはなんかスゴイです。マニュアル見てて面白いなと思ったのは、del.icio.usでgroupcastってタグを付けると自動的にこのフィードに反映されるんだそうです。FeedBurnerのア…
フラッシュアニメ。これはこんなですけど(←失礼)、この人達の曲はすごく好きです。CD買おうと思った。 Every Sidewalk (ASIN:B0002IQFYA) How About San Francisco (ASIN:B00004TIOA) 昨日オープンした日本版iTMSでも買えるみたいです。 http://www.galactic…
del.icio.usとFeedBurnerを使ってMP3ブックマーク+ポッドキャストを始めてみました。気に入ったMP3ファイルをSBSでブックマークしておいて、ポッドキャスト用にRSSを配信する仕組みです。「MP3ブックマーク」は適当に呼んでるだけで、正式な名称は知らない…